令和7年度 入園のご案内 令和7年度のいちご組の募集についてお知らせします。 未就園児教室として2歳のお子様も通園できるようになります。 募集方法が例年と異なりますので、ご確認ください。 2歳児通園コース 満3歳入園 どちらも手続きは同じです。 令和7年度 いちご組 入園説明会のご案内 日 時 2月12日(水)・2月18日(火) ・3月17日(月) ※4月以降の説明会は後日記載します。 受付 午前10時15分より 開始 午前10時30分 ※ お電話でご予約ください。 ※2月12日(水)・2月18日(火)は申込多数につき受付けを締切りました。 3月17日(月)以降の説明会をご予約ください。 1月7日(火)午前10:00から受付けます。 場 所 希望幼稚園 遊戯室(2階) 対 象 令和4年4月2日~令和5年3月生まれの方で令和8年度に年少組へ進級できる方 *2歳児通園コース 未就園児教室としてお子様をお預かりします。 *満3歳入園 無償化の対象です。満3歳児になった翌月から自動的に入園の扱いになります。 内 容 ① 本園の教育方針について ② いちご組の保育内容と入園手続きについて ③ 重要事項説明書について その他 ☆ 募集要項は希望幼稚園でお配りしています。 ☆ 入園申込書につきましては、説明会当日にお渡しいたします。 ☆ 入園説明会後から入園予約を受け付けます。 ☆ 予約申込書を提出していただいた方は、後日面接を行います。 ☆ お子さまの上靴(外靴を洗ったものでもかまいません)と大人用のスリッパを持参してください。 ☆ 施設の見学をご希望の方は、事前にお問い合わせください。
いちご組の入園について お入りいただける方 令和4年4月2日~令和5年3月生まれの方で令和8年度に年少組へ進級できる方 *2歳児通園コース 未就園児教室としてお子様をお預かりします。 *満3歳入園 無償化の対象です。満3歳児になった翌日から自動的に入園の扱いになります。 募集定員 36名(2クラス) *奇数月(5・7・9・11・1月)からお入りいただけます。 *説明会後、随時予約を受け付けます。 *申込みが重なり定員を超えた場合は生年月日の早いお子様から順に優先となります。 手続き *入園説明会にご参加ください。詳細はホームページをご覧ください。 *予約申込書を提出してください。面接日時をお知らせします。 〇申込の締切は、お入りいただける前月の10日です。(休園日を除く) *面接では、お子様が落ち着いて座ることができ、意思の疎通ができるかを判断します。難しい場合、2か月後の面接をご案内します。 *面接を通過した方は、入園準備金50,000円をお納めください。 *入園準備金は、いかなる場合でもお返しいたしません。 【満3歳になる誕生日の前月】 * 入園願書、幼稚園利用契約書をご提出ください。 保育時間 *月~金まで5日間保育をします。 *8:30~9:30までに登園 14:00降園(水曜日は13:00) *園生活に負担なく慣れていただくため、保育時間を徐々に長くします。 ・1週間 →11:00 降園 ・2・3週目→11:30 降園 ・4週目 →13:00 降園 給食開始 ・1か月 →14:00 降園 行事について 行事は、年齢を考慮しますので他学年とは異なります。 その他 *4週間通園をした方は、満3歳になった翌月以降にスクールバスの利用ができます。 *行事は、年齢を考慮しますので他学年とは異なります。誕生会は満3歳になった翌月に行います。 *預かり保育は行いません。 *給食は、月曜日~金曜日の5日間実施いたしております。 *夏期保育期間中の給食はありません。 *1食 430円(税込)をその月の給食数分で計算しております。 *保育用品・園服等の費用は、21,000円程度です。 1ヶ月に要する費用 2歳児通園コース 〇便宜に要する費用 ●入園準備金・・・50,000円 ●保育料・・・・・15,000円/月 教材費含む ●給食費・・・・・約6,450円/月 税込 (430円×食数) ●用品代・・・・・適宜別紙にてお知らせ ●遠足等行事費・・適宜別紙にてお知らせ 〇特定負担金 ●教育充実費 5,000円/月 設備・環境の維持及び充実のため。 〇その他 ●母の会会費 700円/月 (寄付金・設備費等は一切ありません) 満3歳入園 〇便宜に要する費用 ●入園準備金・・・50,000円 ●保育料・・・・・無 償 ●給食費・・・・・ 約6,450円/月 税込 (430円×食数) ●用品代・・・・・ 適宜別紙にてお知らせ ●遠足等行事費・・適宜別紙にてお知らせ 〇特定負担金 ●教育充実費 5,000円/月 設備・環境の維持及び充実のため。 〇その他 ●母の会会費 700円/月 (寄付金・設備費等は一切ありません) 給食費 ・1食 430円(税込)をその月の給食数分で計算しております。 ・月曜日~金曜日の5日間実施しております。 ・夏期保育期間中の給食はありません。 消費税についてのお願い 給食費・用品費・園服代等は、税込みです。入園準備金・教育充実費・母の会会費等は、非課税です。